バックオフィス業務のお悩みや、PCAの業務ソフトをお使いの皆様の
お悩み解決を提供する総合サイト

Point 『PCA 会計シリーズ』『PCA 医療法人会計シリーズ』[リビジョン6.15]の変更点について

更新日:2025/03/14

以下は、『PCA hyper 会計シリーズ』『PCA 会計シリーズ(じまん・jiman含む)』『PCA 医療法人会計シリーズ』の機能についての説明です。

kai_top

 

『PCA hyper 会計シリーズ』『PCA 会計シリーズ(じまん・jiman含む)』『PCA 医療法人会計シリーズ』を2025年3月21日(金)にリリースいたします。

ダウンロード提供は2025年3月21日(金)午前10時より開始します。
 

 < ご注意 >

[リビジョン6.15]のプログラムではデータバージョンが更新されますので、アップデート前に必ずデータのバックアップを実行してください。

今回リリースされる[リビジョン6.15]での主な変更点は以下の通りです。

主なプログラム更新内容

『PCA Hub 経費精算』連動メニューの追加

※『PCA Hub 経費精算』は、2025年春にリリース予定の経費精算業務を電子化するサービスで、別途ご契約が必要となります。『PCA Hub 経費精算』についてはこちらをご覧ください。

  • 「随時」-「PCA Hub連動設定」を搭載しました。
    ここでは、『PCA Hub 経費精算』のURLを登録します。
kai25030201_img01

 

  • 「デジタルデータ処理」-「PCA Hub経費精算」に「経費精算へのマスター転送」「経費精算仕訳の受入」を搭載しました。
    『PCA Hub 経費精算』へ勘定科目や補助科目などマスターを転送する処理と『PCA Hub 経費精算』から仕訳データを受け入れる機能です。

「経費精算へのマスター転送」の画面例

kai25030201_img02

「経費精算仕訳の受入」の画面例

kai25030201_img03

「クイック仕訳転送」の変更点

  • 「デジタルデータ処理」-「クイック処理」-「クイック仕訳転送」において、転送時の[伝票集約単位]に「すべてまとめる」と「転送しなかった取引データの状態を「転送しない」に変更する」を追加しました。
kai25030201_img04
kai25030201_img12
kai25030201_img05


転送時「すべてまとめる」にして転送すると、複数の明細を一枚の伝票として登録することができます。

< 補足 >
異なる発生日付の明細を「すべてまとめる」、「発生日を伝票日付とする」で転送した場合、一番新しい発生日が伝票日付となります。

kai25030201_img12
kai25030201_img06
kai25030201_img12
kai25030201_img07

「クイック仕訳転送」「取引明細の受入」における共通の変更点

「デジタルデータ処理」-「クイック処理」-「クイック仕訳転送」と「デジタルデータ処理」-「FinTech サービス」-「取引明細の受入」に[要入力]タブを追加しました。仕訳入力が必要な明細のみ表示され、仕訳入力ができるようになりました。

「クイック仕訳転送」の画面例

kai25030201_img08

「取引明細の受入」の画面例

kai25030201_img09

 

  • 「クイック仕訳転送」「取引明細の受入」の[状態]欄において、転送する明細毎に転送できる状態(緑色)と転送できない状態(赤色)を表示し、仕訳明細の候補をルールまたは履歴のどちらから作成したのか表示できるようになりました。

「クイック仕訳転送」の画面例

kai25030201_img010

「取引明細の受入」の画面例

kai25030201_img11

 

説明は以上です。