銀行口座の連携設定

「PCA FinTechサービス」に登録されている「銀行口座」と、『商魂』の「会社口座」を関連付けます。「回収」-「取引明細の受入」で銀行明細を適切な入金伝票として受け入れるのに必要な設定です。

ヒントと注意事項

  1. パッケージ製品の場合、「銀行口座の連携設定」「取引明細の受入」は、PSS会員専用の機能となります。使用にあたり、事前に会員契約状況を「システムツール」-「製品サービスライセンスの管理」で登録しておく必要があります。

  2. 「PCA FinTechサービス」と銀行口座連携設定で口座情報が一致していない場合、一覧表示画面で文字色を変更して表示します。

    • 青字:「PCA FinTechサービス」と銀行口座連携設定で銀行名等が一致していない口座

    • 赤字:銀行口座連携設定が登録されているが「PCA FinTechサービス」に存在しない口座

      • 赤字の口座は個別表示画面を表示することはできません

    上記に該当する銀行口座連携設定がある場合、処理終了時に口座情報を更新することができます。

    • 青字:銀行名等を「PCA FinTechサービス」の口座情報で更新

    • 赤字:銀行口座連携設定から削除

    更新したい場合は、メニュー項目の「設定」-「終了時に口座情報を更新する」をチェックしてください。その際、他のユーザーが編集中の場合などは、更新に失敗することがあります。

画面

メニューの「回収」-「銀行口座の連携設定」を選択すると、以下のような画面が表示されます。

一覧表示画面と個別表示画面の違いについては、「前準備」-「前準備の共通操作」-1.一覧表示個別式入力も併せてご覧ください。

≪一覧表示画面≫

≪個別表示画面≫