産業医サービス「irodori」
「irodori」は、必要な時に必要なサービスを組み合わせて利用できるアラカルト産業医サービスです。オンラインでの対応が基本となりますが、必要に応じて現地訪問も可能です。
-
アラカルト式で必要な業務だけ選択可能
年間を通して波が発生しがちな面談業務や衛生委員会の時間増減などの調整が柔軟になります。年間で産業医の必要な稼働時間を購入いただくスタイルなので、必要な業務だけ契約し運用することが可能です。
-
稼働時間が余った分は 翌年に繰り越し可能
年間稼働時間が余ってしまった場合でも翌年に繰り越しが可能(エリート版のみ)。そのため、無駄なく効率の良い健康管理業務が可能です。
-
産業医と従業員のチャット相談が可能
産業医と従業員がチャットで健康相談が可能です。(オプション)不調者の早期発見や介入などのホットラインの構築が可能です 。
-
オンラインとオフライン 両方に対応
オンラインだけではなく必要に応じて現地訪問が可能です。プランによっては現地訪問の出張費を無償で対応します。(対応の上限があります)
-
産業医による 健康に関する動画を配信
健康に関する疑問点、不安について産業医から動画を配信することが可能です。産業医の顔を見えることで気軽に相談できる体制の構築が可能です。
-
ストレスチェック、 カウンセリングとの連携可能
ストレスチェック、カウンセリングなど周辺サービスとの連携が可能となり一元的管理が実現しメンタルヘルス強化が可能となります。
一般的な産業医との違い

料金
お客様の業務にあわせて3つのプランを提供させていただきます。
比較項目 | IRODORI エッセンシャル |
IRODORI プロフェッショナル |
IRODORI エリート |
---|---|---|---|
月額 (年額) |
33,000円(税込) 396,000(税込) |
60,500円(税込) 726,000(税込) |
110,000円(税込) 1,320,000(税込) |
年間合計時間 | 6時間 | 12時間 | 24時間 |
サービス特長 | 50名未満の事業所の健康管理やオンライン業務での効率化を図りたい企業に最適 | オンラインでの業務をメインとしつつ、職場巡視の対応も必要な企業に最適 | 地方への出張が必要な企業、健康経営を強化したい企業に最適 |
基本サービス※1 | |||
|
※首都圏エリア |
※首都圏エリア及び大阪市内 |
|
稼働時間の次年度契約繰越 |
- ※1:基本サービスとは下記になります。
基本サービス
- 職場巡視
- 高ストレス者面接
- 長時間労働者面接
- 衛生委員会出席
- 健康診断チェック
- 就業判定
- 休職・復職面接

メンタルヘルス対策サービスをお悩みの方はご相談ください