ワークスタイル変革カンファレンス2020 レポート
- 更新日:2020年3月30日
- ピー・シー・エー株式会社
2020年3月17日(火) に開催された「『ワークスタイル変革カンファレンス2020』IT戦略が実現する~生産性向上と組織力強化の最前線」のレポートになります。
当日の様子
新型コロナウィルスにより、懇親会の中止など大きな影響があったにもかかわらず、Webシステムを含め多くの方々にご参加いただきました。
ピー・シー・エーの講演では
弊社東京支店支店長代理であり労務イノベーション担当者の岡座が『ワークスタイルを容易に実現できるPCAクラウド』とのタイトルで講演を行いました。全容につきましては以下の動画をご覧ください。
当日配布の資料はこちらになります
『ワークスタイル変革カンファレンス2020』ピー・シー・エー講演資料 (pdf File 4,273KB)
展示会では
講演で紹介した『PCAクラウド』のパンフレットを並べ、ご興味を持たれた方に詳細を説明しました。
多くの方がパンフレットを手にする姿が見られました。

『PCAクラウド』にご興味をお持ちの方へ
『PCAクラウド』の3ヶ月間無料体験は終了しました。
従来通りの2ヶ月間の無料体験が可能です、ぜひお試しください。
ただいま、新型コロナウイルス感染症対策として、『PCAクラウド』の無料体験期間を通常の2ヶ月から、3ヶ月無償でご提供(お試し)させていただいております。
また、PCAでは新型コロナウイルス感染症対策についてさらに詳しく知りたい方のために、「テレワーク」を自社に導入する際、どのような内容・順序で行われているか、またコロナ対策助成金のご紹介や、政府支援策などの情報を入手次第、随時提供してまいります。
詳しくは以下のバナーよりお確かめください。
以下は『ワークスタイル変革カンファレンス』のご案内です。
『ワークスタイル変革カンファレンス2020』について
趣旨
働き方改革関連法案や、過労死の問題、優秀な人材の確保などを理由に、多くの企業で、組織変革を伴う、働き方改革が始まっている。そのような中、多くの企業で、在宅勤務や社内コミュニケーションのあり方、長時間労働の是正など、従来の業務形態を変え、職場環境の改善や生産性向上を目指す取り組みが始まっている。
しかしながら、従来のワークスタイルを変えることは短期間では難しく、業務改革とシステム的な戦略を、上手く回すことは容易ではない。リモートワーク時のセキュリティや、人事制度も含む運用など、自社の業態や制度に合わせた、仕組みが求められ、ITを通じていかに人事戦略を実現させていくか?試行錯誤が求められる。
本カンファレンスでは、働き方改革に取り組む情報システム部門の責任者、専門家を招き、具体的な取り組み事例をお話し頂く。情報システム部門同士の横のつながりを作っていただくとともに、ご参加企業様の働き方改革に必要な知見を提供することを本フォーラムの目的とする。
主要テーマ
- 生産性向上をもたらす働き方改革とは?
- 業務の棚卸から業務改革、PDCAサイクルの実践事例
- 業務改革とシステム的な戦略を如何に機能させるか?
- リモートワークの導入と具体的運用に関して
- ITを活用した社内コミュニケーション活性化の取り組みとは?
- ペーパーレス化の取り組み事例
- 業務自動化への取り組み~RPAの導入と運用
- セキュリティと利便性の確保
日程
2020年3月17日(火)
講演:10:00~17:25
懇親会:17:45~19:15
会場
TKP東京駅大手町カンファレンスセンター
ピー・シー・エーの講演内容
時間 | 12:30~13:45 (ランチセッション) |
---|---|
講演者 | 東京支店支店長代理 労務イノベーション担当 岡座 守 |
タイトル | ワークスタイル変革を容易に実現できるPCAクラウド |
内容 |
|