7.3 Web認証コードの取得

「Web認証コード」とは、サブスクリプション契約者と製品利用者が異なる場合に、製品利用者に契約IDとパスワードを教えずにライセンス登録するための仕組みです。会計事務所や税理士事務所がサブスクリプション契約を行い、顧問先が製品を利用する場合などが該当します。

サブスクリプション契約者は、事前にライセンス管理ページでWeb認証コードを取得し、製品利用者に送付します。

製品利用者は、サブスクリプション契約者から送付されたWeb認証コードで認証することで、製品を利用できます。

操作手順

1) 当社からメールでお送りする開通案内に記載されたライセンス管理ページ
(https://www.pcalic.jp/sites/mgr/#/)を開きます。

2) 開通案内に記載されている「契約ID」および初期パスワードから変更したパスワードを入力し、[ログイン]ボタンをクリックします。

「ライセンス管理」画面の「ライセンス情報」タブが表示されます。

3) 対象の製品の「Web認証コード」列の[取得]ボタンをクリックします。

「Web認証コードの取得」画面が表示されます。

4) [Web認証コードを取得]ボタンをクリックします。

「Web認証コード」欄に取得したWeb認証コードが表示されます。

5) 「Web認証コード」欄の をクリックします。

Web認証コードがコンピューターのクリップボードにコピーされ、画面右上にコピーした旨のメッセージが表示されます。

6) サブスクリプション契約者はコピーしたWeb認証コードをメールなどに貼り付け、製品利用者に送付します。

7) 製品利用者はサブスクリプション契約者から送付されたWeb認証コードを使用してWeb認証を行います。

参照

Web認証後のセットアップの詳細は、「3.PCAサブスク(スタンドアロン)のセットアップ4.PCAサブスク(nw)のセットアップ」をご参照ください。