参照したい項目をクリックしてください。
入院保険診療報酬の請求分を社会保険診療報酬支払基金に請求した→仕訳例20
外来保険診療報酬の請求分を社会保険診療報酬支払基金に請求した→仕訳例305
医業未収金が社会保険診療報酬支払基金から当座預金に払いこまれた→仕訳例5
医業未収金が社会保険診療報酬支払基金から普通預金に払いこまれた→仕訳例7
医業未収金を約束手形で回収した→仕訳例18
債権者集会決議に基づき、請求先に対する売掛債権のうち一部を切り捨てた→仕訳例23
審査支払機関より減額査定があった→仕訳例147
決算にあたり貸倒引当金を計算したが、引当金残高に過大分があり一部戻し入れた→仕訳例214
期末債権に対する貸倒引当金が必要であるが、引当金残高が不足しているので不足額を決算時に計上した→仕訳例22
買掛金を小切手で支払った→仕訳例6
買掛金支払の為約束手形を振り出した→仕訳例99
買掛金支払の為受取手形を裏書譲渡した→仕訳例129
掛で仕入れた診療材料について値引連絡を受けたので、買掛金より減額した→仕訳例155
診療材料が納入され、掛仕入代金のうち、一部を前渡金と相殺した→仕訳例38
入院患者から保険診療窓口負担金を現金で受け取った→仕訳例1
入院患者から室料差額金と消費税を共に現金で受け取った→仕訳例119
医薬品を掛で仕入れた→仕訳例101
診療材料を仕入れ、代金は約束手形を振り出して支払った→仕訳例153
誤って計上した掛診療材料代を、逆仕訳して取り消した→仕訳例154
入院患者から自由診療報酬を現金で受け取った→仕訳例301
入院患者から室料差額金を現金で受け取った→仕訳例302
外来患者から保険診療窓口負担金を現金で受け取った→仕訳例303
外来患者から自由診療報酬を現金で受け取った→仕訳例304