バーコードラベルの設計

4.5. 印字項目の配置

文字項目の配置

「商品名」を例にして説明します。

(1)  項目名称のボタンをクリックします(例では「商品名」のボタン)。

(2)  枠が表示されますので、マウスで印字位置へ移動しクリックします。

左上の角を印字位置に合わせてください。

配置をやめたければ、右クリックするか、一度配置した後で項目を削除してください。

(3)  配置が終わりました。

数字項目は、桁数分の“9”が表示されます。

文字項目は、桁数分の“X”が表示されます。

バーコードの配置

(1)  項目名称の[バーコード]ボタンをクリックします。

(2)  十字のマウスポインタを始点に合わせてマウスの左ボタンを押します。

(押したままの状態にします)

(3)  マウスの左ボタンを押した状態のまま、マウスを動かします。

(4)  マウスポインタを終点に合わせて、マウスボタンを離せば配置が終了です。

大きさの調整は、「項目設定」画面を表示して行います。