バーコードラベルの設計
4.3. 設計画面

■ボタンの説明
ボタン |
内容説明 |
---|---|
![]() |
配置する印字項目選択画面を開きます。 |
![]() |
配置する固定印字項目選択画面を開きます。 |
![]() |
「フォームの(用紙)設定」画面を開きます。 |
![]() |
目盛り線の表示・非表示を切り替えます。 押された状態が目盛り線を表示します。
|
![]() |
印字項目の「項目設定」画面を開きます。 |
![]() |
印字項目を削除します。 |
![]() |
選択されている項目の文字色を変更します。 |
![]() |
設計操作を1操作ずつ元に戻します。100操作前まで戻すことが可能です。 |
![]() |
元に戻した操作を1操作ずつ復活します。戻し過ぎたときに利用します。 |
![]() |
処理を終了します。 設計に変更があれば“登録しますか?”の確認メッセージが表示されます。 |