金融機関検索
操作手順
「仕入先の登録」処理を例にして説明します。
1. 金融機関コードの検索
金融機関コード入力欄の右に有る[参照]ボタンをクリックすると、「金融機関の検索」画面が開きます。

○名称検索
「金融機関名」欄に名称の一部を入力して[検索]ボタンをクリックします。
該当する機関が一覧表示されますので、その中から選択します。
[全検索]ボタンをクリックすると、すべての金融機関がカナ名称順に表示されます。

当該行をダブルクリックすればコードが代入できます。ダブルクリックの他に、当該行を選択し[Enter]キーを押す方法と、[OK]ボタンをクリックする方法があります。
○コード検索
「金融機関コード」欄にコードを入力して[検索]ボタンをクリックします。
該当する機関があれば、その金融機関が表示されます。
[全検索]ボタンをクリックすると、すべての金融機関がコード順に表示されます。

2. 店番号の検索
店番号欄の右に有る[参照]ボタンをクリックすると、「金融機関の検索」画面が開きます。
金融機関が決定した状態で開きますので、その金融機関だけの店(支店)を表示します。

○名称検索
「支店名」欄に名称の一部を入力して[検索]ボタンをクリックします。
該当する店(支店)が一覧表示されますので、その中から選択します。
[全検索]ボタンをクリックすると、すべての店(支店)がカナ名称順に表示されます。

当該行をダブルクリックすればコードが代入できます。ダブルクリックの他に、当該行を選択し[Enter]キーを押す方法と、[OK]ボタンをクリックする方法があります。
○コード検索
「店番号」欄にコードを入力して[検索]ボタンをクリックします。
該当する店(支店)があれば、その店(支店)が表示されます。
[全検索]ボタンをクリックすると、すべての店(支店)がコード順に表示されます。
