フセンの入力
各種伝票入力で“フセン”を付けることができます。伝票検索時に、フセンを付けた伝票だけを見ることができますので、後で確認する必要のある伝票にフセンを付けておきます。
フセンは伝票単位(明細単位ではありません)に付けることができます。
-
※ この機能は以下の伝票入力処理で使うことができます。
見積、受注、売上、個別発注、仕入
-
※ 入金伝票入力(伝票式、一覧式)、支払伝票入力(伝票式、一覧式)でも使うことができます。
操作手順
新規入力または訂正入力中に、メニューバーの「設定」-「フセン」をクリックします。
※[フセン]ボタンのクリックでも動作します。

次の画面が開きます。

○フセンを付ける場合
[フセンを付ける]を選択して、フセン文字を全角16(半角32)文字以内で入力し、[登録]ボタンをクリックします。フセンが付いた伝票はフセンアイコンがメッセージバーの右端に表示されます。

○フセンを外す場合
[フセンを解除する]を選択して、[登録]ボタンクリックします。
※外しても「フセン文字」はそのまま残しています。