仮払金設定を変更する

仮払金申請をする場合に設定が必要となります。
会社全体で仮払金を利用しないように設定することも可能です。

制限

  • 仮払金の申請中である社員の仮払金設定は変更できません。
    全社員一括変更した場合、仮払金申請中でない社員の仮払金設定が変更されます。

ポイント

  • 「残高の繰越」を 'する' に設定すると、仮払金の残高を別の精算に充てることができるようになります。

  • 「二重申請の許可」を 'しない' に設定すると、申請中の仮払金が承認されるまで次の仮払金申請ができなくなります

注意事項

  • 仮払金の残高があるときに「残高の繰越」を 'しない' に設定すると、残っている仮払金は全額返金の対象となります。

仮払金設定を個別変更する

(1)  PCA Hub 経費精算にアクセスします。
「各種設定 > 仮払金」 で各社員の仮払金設定の一覧が表示されます。

alt text

(2)  仮払金設定を行いたい社員の鉛筆アイコンを選択します。

alt text

(3)  各項目を変更後、「✓」アイコンを選択します。
(「×」アイコンを選択すると変更がキャンセルされます。)

alt text

仮払金設定を一括変更する

(1)  PCA Hub 経費精算にアクセスします。
「各種設定 > 仮払金」 で各社員の仮払金設定の一覧が表示されます。

alt text

(2)  「全社員一括更新」ボタンを選択します。

alt text

(3)  一括変更したい項目を設定し、「一括更新」ボタンを選択します。

alt text

会社全体で仮払金を利用しないように設定する

申請項目の仮払金を非表示にすることで、会社全体で仮払金を利用にしないようにすることができます。
社員が追加される度に仮払金の利用を「しない」に変更する手間を省くことができます。

(1)  PCA Hub 経費精算にアクセスします。
「各種設定 > 申請項目」 で申請項目の一覧が表示されます。

alt text

(2)  「ヘッダ項目 > 仮払金」 の鉛筆アイコンを選択します。

alt text

(3)  各項目を '非表示' に設定し、「✓」アイコンを選択します。
(「×」アイコンを選択すると変更がキャンセルされます。)

alt text

注意事項

  • 精算申請は仮払金を非表示にできません。