減価償却累計額
【説明】
減価償却費を直接固定資産から差し引かず、累積させた勘定科目のことです。
【科目の範囲】
特になし
【仕訳例】
-
仕訳例57 取得価額20,000,000円、簿価16,000,000円の建物を18,000,000円で売却して、代金は普通預金に振り込まれた
-
仕訳例60 取得価額1,500,000円、簿価75,000円の簡易間仕切りを除却処分し、取り壊し費用120,000円は小切手で支払った
-
仕訳例63 取得価額900,000円、簿価45,000円のブロック塀を除却処分し、取り壊し費用50,000円を現金で支払った
-
仕訳例66 取得価額2,400,000円、簿価1,800,000円の機械を1,750,000円で売却して、代金を小切手で受け取った
-
仕訳例70 取得価額1,200,000円、簿価450,000円の乗用車を売却して、代金500,000円を現金で受け取った
-
仕訳例82 取得価額8,000,000円、簿価2,000,000円の倉庫を2,200,000円で売却し、代金は小切手で受け取った
-
仕訳例216 乗用車(取得価額1,800,000円、減価償却累計額930,000円)を800,000円で売却し、代金は小切手で受け取った
【消費税等】
原則・・・・・・対象外
例外・・・・・・特になし