当座預金
【説明】
小切手や手形の支払いの為に預け入れておく無利息の預金のことです。
【科目の範囲】
期日取立入金(当座)、自動引き落とし(当座)、小切手振込入金(当座)、通知預金解約預け入れ(当座)、定期預金解約預け入れ(当座)、普通預金より振り替え(当座)、未渡小切手(期末)、預け入れ(当座)
【仕訳例】
-
仕訳例40 社内旅行費用1,000,000円を小切手で支払ったが、このうち400,000円は個人負担分を一時立て替えたものである
-
仕訳例60 取得価額1,500,000円、簿価75,000円の簡易間仕切りを除却処分し、取り壊し費用120,000円は小切手で支払った
【消費税等】
原則・・・・・・対象外
例外・・・・・・特になし