製品をご利用中の方向けの情報ページ お客様サポート
『PCA 固定資産シリーズ』(Rev.6.39)プログラム更新のお知らせ
- 更新日:2025年11月20日
- ピー・シー・エー株式会社
お客様各位
平素は弊社製品・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
以下の日程で『PCA 固定資産シリーズ』(Rev.6.39)をリリースいたします。
プログラム更新内容をご確認のうえ、PCA 自動アップデート(サブスク)またはPCAソフトダウンロードサービスをご利用ください。
※PCA 自動アップデート(サブスク)・PCAソフトダウンロードサービスは、サポート&サービス会員様および『PCAクラウド』『PCAサブスク』ご契約のお客様限定サービスです。
プログラム更新日時(リリース日時)
2025年 11月27日(木)午前10時
◆ ご注意 ◆
※アップデート前に必ずデータのバックアップを実行してください。
主なプログラム更新内容
「公益法⼈(令和7年施⾏)領域」の追加
- 「ファイル」-「データ領域の作成」において、法⼈区分「公益法⼈(令和7年施⾏)」を追加しました。
「ファイル」-「令和7年施⾏基準へのコンバート」にて、「公益法⼈(平成20年施⾏)」から「公益法⼈(令和7年施⾏)」へデータ領域をコンバートすることができます。
「公益法⼈(令和7年施⾏)領域」の変更内容
※従来の「公益法⼈(平成20年施⾏)領域」に変更はありません。
- 固定資産科⽬の資産区分「基本財産」「特定資産」の削除
「前準備」-「固定資産科⽬の登録」において資産区分の内、「基本財産」「特定資産」を削除しました。
それにあわせて、固定資産科⽬に「財産区分」の設定を追加しました。「基本財産」「特定資産」を設定できます。
- 「正味財産」を「純資産」に変更
「資産」-「資産の登録」において、「補助⾦等の登録」の「正味財産の種類」を「純資産の種類」に変更しました。
※「⼀般正味財産」「指定正味財産」を「⼀般純資産」「指定純資産」に変更しています。
「公益法⼈会計(令和7年施⾏)」領域への連動対応
- 『PCA公益法⼈会計シリーズ』の令和7年施⾏領域への会計連動に対応しました。
プログラムアップデート手順
アップデート前に必ずデータのバックアップを実行してください。
PCA 自動アップデート(サブスク)
『PCAクラウド』『PCAサブスク』の場合は[スタート]-[PCA 自動アップデート サブスク]、パッケージ版の場合は[スタート]-[PCA 自動アップデート]でアップデートが可能です。
優先度の高い更新プログラムとして[PCA 自動アップデート(サブスク)]、[PCA ライセンス管理ツール]のいずれかが表示された場合は、『PCAソフト』より先に、ダウンロードとインストールを実行してください。
PCAソフトダウンロードサービス
PCAソフトダウンロードサービス からプログラムをダウンロードし、アップデートしてください。
詳しい手順は以下のFAQをご覧ください。
『PCAソフト』のアップデート方法を教えてください。