『PCA シリーズ』は10%消費税改正と軽減税率に対応!
『PCA シリーズ』は10%消費税改正と軽減税率に対応!
8%消費税改正時の機能をベースに、複数税率の対応を想定した仕様。
- 消費税率10%及び軽減税率8%の税区分マスターを追加
- 勘定科目・勘定科目属性・自動仕訳の初期データを新税区分に変更
- 勘定科目・補助科目・自動仕訳・予約伝票マスターの税区分一括変更
- 伝票日付によって新旧どちらの税区分を設定するかを自動判定
- 「消費税申告書」税率10%及び軽減税率8%集計と新様式での出力に対応(『PCA会計DX』)

- 標準税率と軽減税率の消費税率の入力が可能(会社基本情報の登録)
- 適格請求書発行事業者登録番号の印字(納品書、請求書)
- 商品毎に売上の税込区分と仕入の税込区分の設定「0:税抜価格、1:税込価格」が可能
- 商品毎に売上の税種別と仕入の税種別の設定「0:標準税率、1:軽減税率」が可能
- 標準税率と軽減税率を伝票単位[一括]、もしくは、明細単位で切り替える機能を搭載(伝票入力)
- 軽減税率選択時は、消費税率の背景色を変える(伝票入力)
- 軽減税率マーク(※印)を税率の横に出力する(見積書、納品書、請求書、支払明細書、管理帳票)
- 税率別内訳を出力する(見積書、納品書、請求書、支払明細書、得意先元帳、買掛金・未払金元帳など)

- 消費税率10%の税区分マスターを追加
- 固定資産科目の初期データを新税区分に変更
- 資産の取得年月日によって新旧どちらの税区分を設定するかを自動判定
- 支払リース料の消費税額を契約開始日における税区分で自動計算
- リース資産区分がオペレーティング・リース、ファイナンス(所有権移転外)賃貸借処理の場合
- 経過措置(施行日以降でも旧税率使用)に対応
- 施行日以降の取引については、施行日に税率10%

会計・公益法人向け会計・社会福祉法人向け会計

Q:新税区分に更新する作業が面倒。簡単にできないかな…。
新税区分マスターを追加!

Q:マスターの税区分を変えるのが面倒。登録してある自動仕訳や予約伝票はそのまま使えるの?
選択したマスターの税区分を一括更新!

Q:新税率になっても旧税率の伝票入力が残っていて…間違えずに入力できるか不安。
制度開始日に合わせて消費税を自動判定!

Q:税率と書式が変わって、決算・申告が心配。
税率の間違い入力を早期発見!

販売管理・仕入在庫管理

Q:10%と8%両方の商品を取り扱っているから混乱しそう。
商品毎に税区分・税種別が設定できるので管理が簡単!

Q:1つの伝票に複数の税率を入力したい。
伝票に複数の税率・税抜・税込の明細を入力可能!

Q:請求書でそれぞれの税率の税額を確認したい。
適用税率を明記した請求書の発行が可能!

固定資産管理

Q:税改正で資産にどんな影響があるのかな?
改正日に合わせて適切な税率を実行!

※掲載されている内容については予告なく変更する場合がございます。