パッケージ版「PCAソフト」販売・サポート終了と
クラウド版・サブスク版への移行について

オプション製品パッケージ版からの移行について

オプション製品のパッケージ版からの移行に関するよくあるお問い合わせ

パッケージ版は使用できなくなりますか?
クラウド・サブスク版はどのように契約すればいいですか?
クラウド・サブスク版の違いが知りたいです。

データ連携オプションの移行について

【クラウド版】

①ご販売店様経由もしくは、PCAと直接ご契約いただきます。

②ご契約いただくと、PCA側で自動でデータ連携オプションをお使いいただけるように設定いたします。

  • (※弊社で受注してから約5営業日が目安となります)

お客様側でのインストール作業等は必要ありません。パッケージ版と同一PCであれば、設定内容をクラウド版でも引継ぎますので、再設定の必要はありません。

【サブスク版】

①ご販売店様経由もしくは、PCAと直接ご契約いただきます。

②ご契約いただくと、ライセンスキーが発行されます。ライセンスキーを入れていただくことでお使いいただけるようになります。

  • (※弊社で受注してから約5営業日が目安となります)

お客様側でのインストール作業等は必要ありません。パッケージ版と同一PCであれば、設定内容をサブスク版でも引継ぎますので、再設定の必要はありません。

よくあるお問い合わせ

何台まで使えますか?
クラウド・サブスク版を使用する場合、パッケージ版は削除しなければいけませんか?

コンビニ収納代行オプションの移行について

【クラウド版】

①ご販売店様経由もしくは、PCAと直接ご契約いただきます。

②ご契約いただくと、PCA側で自動でコンビニ収納代行オプションをお使いいただけるように設定いたします。

  • (※弊社で受注してから約5営業日が目安となります)

お客様側でのインストール作業等は必要ありません。コンビニ収納代行オプションのためのデータ移行作業は発生しません。

【サブスク版】

①ご販売店様経由もしくは、PCAと直接ご契約いただきます。

②ご契約いただくと、ライセンスキーが発行されます。ライセンスキーを入れていただくことでお使いいただけるようになります。

  • (※弊社で受注してから約5営業日が目安となります)

お客様側でのインストール作業等は必要ありません。コンビニ収納代行オプションのためのデータ移行作業は発生しません。

よくあるお問い合わせ

何台まで使えますか?
クラウド・サブスク版を使用する場合、パッケージ版は削除しなければいけませんか?

同時入力オプションの移行について

【クラウド版】

①ご販売店様経由もしくは、PCAと直接ご契約いただきます。

②ご契約いただくと、PCA側で自動で同時入力オプションをお使いいただけるように設定いたします。

  • (※弊社で受注してから約5営業日が目安となります)

お客様側でのインストール作業等は必要ありません。同時入力オプションのためのデータ移行作業は発生しません。

【サブスク版】

①ご販売店様経由もしくは、PCAと直接ご契約いただきます。

②ご契約いただくと、ライセンスキーが発行されます。ライセンスキーを入れていただくことでお使いいただけるようになります。

  • (※弊社で受注してから約5営業日が目安となります)

お客様側でのインストール作業等は必要ありません。同時入力オプションのためのデータ移行作業は発生しません。

ソフトを検討中の場合、まずは実際のソフトの体験利用もオススメです。