PCA Hub 経費精算 Ver.1.3.0 変更内容
『PCA Hub 経費精算』の現在リリースされている最新バージョンの変更内容がご確認いただけます。
『PCA Hub 経費精算』の追加機能
- 交通系ICカードの読み取りに対応しました。
スマートフォン⽤の専⽤アプリでICカードを読み取ることで、ICカードに記録された利⽤履歴を精算申請⽤のデータとして利⽤することができます。 - ファイルのアップロードの際に、消費税10%と8%が混在する書類の場合、それぞれの⾦額を読み取りすることができるようになりました。
申請時にそのファイルを添付すると、⾃動的に税率ごとに明細を分けて⾦額を読み込みます。 - 申請画⾯の表⽰の並び替えができるようになりました。
「各種設定」―「申請項⽬」で設定できます。 - 内訳のコピーができるようになりました。
コピー元の内訳を選択し、「再利⽤登録」をクリックすることで、似たような内訳を簡単に作成できます。 - 申請経路のコピーができるようになりました。
コピー元の申請経路を選択し、「再利⽤登録」をクリックすることで、似たような申請経路を簡単に作成できます。 - 仕訳データ出力設定のコピーができるようになりました。
コピー元の仕訳データ出力設定を選択し、「再利⽤登録」をクリックすることで、似たような仕訳データ出力設定を簡単に作成できます。 - 出張申請、出張精算の申請時、⼿当の最終⽇の適⽤を除外できるようになりました。
宿泊費など、最終⽇には発⽣しない⼿当で利⽤できます。 - 申請の⼀覧画⾯に進⾏状況の項⽬を追加しました。
承認がどこまで進んでいるかを確認可能です。 - ⽀払依頼の「⽀払⽇」の表記の初期設定を「⽀払予定⽇」に変更しました。
申請画⾯の表記は更新されていませんので、必要に応じて「各種設定」―「申請項⽬」で修正してください。 - 精算申請⼀覧・⽀払確定⼀覧・仕訳⼀覧で、「⽀払予定⽇」での絞り込み機能を追加しました。
- 画⾯右上のプルダウンメニューに、「スマホアプリ」を追加しました。
クリックするとQRコードが表示され、このQRコードをスマートフォンで読み取ることで、スマートフォン向けアプリのダウンロード画面に簡単に遷移できます。
- ※ 今回の追加機能は予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。