プロジェクトマスターの削除について
特定の条件を満たすマスターについては、削除できません。また、マスターを削除すると、他のデータに影響が出ることがあります。マスターごとに条件と影響が出るデータについて以下にまとめて説明します。
-
※ ネットワーク版をご利用の場合、他のユーザーが編集中のマスターも削除することができません。
プロジェクト
≪削除できない条件≫
-
◇ 初期登録されている“共通プロジェクト(コード:0000 ※4桁の場合)
-
◇ 仕訳データで使用されているプロジェクト
-
◇ プロジェクト別残高が登録されているプロジェクト
-
◇ 発注データで使用されているプロジェクト
-
◇ 日報データで使用されているプロジェクト
-
◇ 仕掛振替伝票で使用されているプロジェクト
≪プロジェクトを削除すると影響が出るデータ≫
-
◇ プロジェクトグループ、予約伝票、原価予算データ、予約プロジェクト、入出金仕訳設定:該当するプロジェクト。
-
◇ 共通原価配賦基準:該当するプロジェクト。プロジェクトの削除によって設定項目がなくなってしまう場合、共通原価配賦基準自体も削除されます。
-
◇ 共通原価配賦パターン:
-
プロジェクトの削除によって、共通原価配賦基準が削除されてしまう場合、該当の共通原価配賦基準を使用している共通原価配賦パターン自体も削除されます。
-
該当するプロジェクトが配賦先プロジェクトから削除されます。配賦先プロジェクトがすべて削除された場合、共通原価配賦パターン自体も削除されます。
-
プロジェクトグループ
≪削除できない条件≫
-
◇ 「セキュリティ」-「領域ユーザーの登録」で入力・参照ロックされている部門が担当部門に設定されているプロジェクトを含むプロジェクトグループ
≪プロジェクトグループを削除すると影響が出るデータ≫
-
◇ プロジェクトグループ:削除されるプロジェクトグループが所属するプロジェクトグループから該当のプロジェクトグループが削除されます。
行程
≪削除できない条件≫
-
◇ 初期登録されている“共通行程”(コード:00 ※2桁の場合)
-
◇ 仕訳データで使用されている行程
-
◇ プロジェクト別残高が登録されている行程
-
◇ 発注データで使用されている行程
-
◇ 日報データで使用されている行程
≪行程を削除すると影響が出るデータ≫
-
◇ 予約伝票、行程分類、原価予算データ、予約行程、入出金仕訳設定:該当する行程が削除されます。
-
◇ 共通原価配賦基準:該当する行程が削除されます。行程の削除によって設定項目がなくなってしまう場合、共通原価配賦基準自体も削除されます。
-
◇ 共通原価配賦パターン:
-
行程の削除によって、共通原価配賦基準が削除されてしまう場合、該当の共通原価配賦基準を使用している共通原価配賦パターン自体も削除されます。
-
該当する行程が配賦先行程ら削除されます。配賦先行程がすべて削除された場合、共通原価配賦パターン自体も削除されます。
-
行程分類
≪削除できない条件≫
-
◇ 発注データで使用されている行程分類
≪行程分類を削除すると影響が出るデータ≫
-
◇ 原価予算データ、予約マスター:該当する行程分類が削除されます。
社員
≪削除できない条件≫
-
◇ プロジェクトで使用されている社員
-
◇ プロジェクト担当者履歴で使用されている社員
-
◇ 日報データで使用されている社員
≪社員を削除すると影響が出るデータ≫
-
◇ 社員グループ、共通原価配賦基準、共通原価配賦パターン:該当する社員が削除されます。
共通原価配賦基準、共通原価配賦パターンについては、配賦基準が「配賦率入力」に変更されます。
社員グループ
≪社員グループを削除すると影響が出るデータ≫
-
◇ 社員グループ:削除される社員グループが所属する社員グループが削除されます。
共通原価実績計算項目
≪削除できない条件≫
-
◇ 「セキュリティ」-「領域ユーザーの登録」で入力・参照ロックされている勘定科目が設定されている共通原価実績計算項目
≪共通原価実績計算項目を削除すると影響が出るデータ≫
-
◇ 共通原価配賦基準、共通原価配賦パターン:該当する共通原価実績計算項目が削除され、配賦基準が「配賦率入力」に変更されます。
共通原価配賦基準
≪削除できない条件≫
-
◇ 「セキュリティ」-「領域ユーザーの登録」で入力・参照ロックされている勘定科目が設定されている共通原価配賦基準
-
◇ 「セキュリティ」-「領域ユーザーの登録」で入力・参照ロックされている部門が担当部門のプロジェクトが設定されている共通原価配賦基準
≪共通原価配賦基準を削除すると影響が出るデータ≫
-
◇ 共通原価配賦パターン:削除する共通原価配賦基準を使用している共通原価配賦パターンが削除されます。
共通原価配賦パターン
≪削除できない条件≫
-
◇ 「セキュリティ」-「領域ユーザーの登録」で入力・参照ロックされている勘定科目、部門が設定されている共通原価配賦パターン
-
◇ 「セキュリティ」-「領域ユーザーの登録」で入力・参照ロックされている部門が担当部門のプロジェクトが設定されている共通原価配賦パターン