通知設定
期限や記念日などに達した場合に通知を行うための通知条件の作成とそれを使用するユーザーの設定を行います。
「社員情報の登録」「労働条件通知書」で登録した日付等をもとに通知を行います。
[通知の例]
-
定年になる3ヶ月前に通知したい
-
資格の有効期限1ヶ月前に通知したい
-
契約終了日の3ヶ月前に通知したい
-
通算契約期間が3年になったら通知したい
-
休職開始日から6ヶ月経過したら通知したい
画面
メニューの「通知」-「通知設定」を選択すると、以下のような画面が表示されます。

【アイコンについて】
通知タイトルの前に表示されるアイコンは以下のとおりです。
(カラー表示) : 自分が使用している有効の通知
(グレー表示): 自分が使用している無効の通知
(カラー表示) : 他のユーザーが使用している有効の通知
(グレー表示): 他のユーザーが使用している無効の通知