固定資産科目の登録
資産の登録で設定する資産に紐づく固定資産科目を登録します。
固定資産科目は直接他の製品と連動するものではありません。
ヒントと注意事項
-
資産に使用している場合、資産区分は、変更することはできません。
-
≪桁数設定の制限について≫
-
既に登録済みのマスターがある場合は、そのマスターのコード桁数を変更することはできません。
-
※ 上記の場合でも、「ファイル」-「データの保守」-「マスター」で桁数の増加に限っては、変更することができます。
-
画面
メニューの「前準備」-「固定資産科目の登録」を選択すると、以下のような画面が表示されます。
一覧表示画面と個別表示画面の違いについては、「前準備」-「前準備の概要」-≪マスター登録処理の画面について≫ も併せてご覧ください。
≪一覧表示画面≫

コードダイレクト入力機能を使用することができます。操作方法等については、「前準備」-「前準備の概要」-≪マスター登録処理の画面について≫ をご覧ください。
≪個別表示画面≫
