監査ルールの登録
「監査ルールチェック処理」に使用する監査ルールの登録や修正、削除を行います。
用意された標準監査ルールを基に、新しい監査ルールを作成できます。
監査ルールのインポート、エクスポートを実行することもできます。
ヒントと注意事項
-
処理をするユーザーに対して、参照ロックが設定されている勘定科目、部門が存在する場合、処理を起動することはできません。
画面
メニューの「監査」-「監査ルールの登録」を選択すると、以下のような画面が表示されます。
一覧表示画面と個別表示画面の違いについては、
「前準備」-「前準備処理の概要」-≪マスター登録処理の画面について≫ も併せてご覧ください。
≪一覧表示画面≫

コードダイレクト入力機能を使用することができます。操作方法等については、
「前準備」-「前準備処理の概要」-≪マスター登録処理の画面について≫ をご覧ください。
≪個別表示画面≫
