使えるくらうど勤怠管理for建設業

提供会社:アサクラソフト株式会社
  • 製品URL
  • 製品チラシ

インターネットブラウザを使用した建設業向けクラウド型勤怠管理システム。
一度の日報入力で、勤怠時間管理と工事ごとの労務費集計を同時に行えます。
また、スマホを使ったWEB打刻機能や、時間外労働時間や有休管理の自動化にも対応しています。

システム概要図

製品の特長

「勤怠管理と工事ごとの労務費管理が同時にできる」

日報入力するだけで、勤怠時間と工事ごとの労務費を集計できます。
また、PC日報入力やスマホ打刻など、業務に合わせた日報入力形式を選べます。

「GPSを使ったスマホ日報入力(オプション)」

GPS機能を使って出勤、退勤時間の打刻時の位置情報を送信できます。作業者が現場へ直行直帰する際の打刻時刻と位置情報を把握可能です。
※ GPS機能なしでのスマホ打刻も可能

「日報未提出一覧から提出催促メールを送信」

管理者、もしくは選任者は日報未提出状況の確認が可能です。確認した未提出一覧から未提出者へダイレクトに日報提出の催促メールを送る事ができます。

「ワークフロー機能で申請・承認業務の効率化(オプション)」

各種申請書を電子化する事で、申請・承認業務の効率化を実現します。
複雑な申請経路にも柔軟に対応でき、電子化された印鑑を使う事でよりスピーディーに業務が行えます。
※ 勤怠関連の申請書はオプションなしで使用できます。

「働き方改革に対応した時間外労働管理」

働き方改革に対応した、時間外労働4つの上限ルールに沿った時間外労働管理ができます。例えば、当月の残業時間の上限時間を任意で設定し、超過するとアラート表示させることも可能です。
かつ、残業時間が超過した該当者に直接アラートメールを送信する事が可能です。

「スケジュール機能と連動した有休管理」

年間有休取得目標を設定して、有休管理が行えます。
有休取得予定は個人スケジュールと連動しているので、あらかじめ有休取得をスケジューリングする事で計画的な有休取得につながります。

利用シーン

  • 作業員を抱える建設業のお客様全般
  • 手書きやExcelでの日報入力で、大変だった集計作業を大幅に効率化
  • 直行直帰の際のスマホ打刻(オプションでGPS打刻可)にも対応

価格(税込)

660,000円~

提供会社

アサクラソフト株式会社

アサクラソフトはソフトウェア開発&販売会社です。
「新しいコトをカンタンに」をモットーに、ジャンルや業種を超えた開発で蓄積されたノウハウを複合的に組み合わせ、最先端でありながらも、お客さま目線で誰にでも扱いやすいサービスの開発に努めています。

ご契約を検討されている方