WORKS 債権管理・債務管理パッケージ
クラウド対応で債権管理・債務管理の両方ができるのはWORKSシリーズだけ!購買・販売管理システムとのデータ連携や会計パッケージとの連携を得意としています!FB、手形、でんさいなど様々な支払い管理にも対応、多彩な自動消込、債権・債務の相殺などにも応えられます。
製品の特長
AWSクラウドにも対応した自動支払処理、インボイス対応請求書発行/債権・回収消込管理パッケージです
- PCA会計DXとの連携、既存販売管理システムとの連携ができます
- 振込、でんさい、手形、ファクタリングなど様々な決済手段に対応
- 債権と債務の自動相殺や相殺仕訳作成、相殺通知書の発行やmail自動送信も可能です
利用シーン
債権・債務(請求・支払)業務の効率化
クラウド対応で債権管理・債務管理の両方ができるのはWORKSシリーズだけ!現状ご利用されている購買・販売管理システムとのデータ連携や会計パッケージとの連携を得意としています!ファームバンキングやファクタリング、でんさいなど様々な支払い管理にも対応しており、多彩な自動消込、債権・債務の相殺などにも応えられます
実務に即したPCA会計DXとのAPI連携
会計DX側で科目や部門、補助(得意先・仕入先以外)が追加変更された場合、API経由で自動取込を行い、新たに追加された得意先・仕入先は、APARからPCA会計DXへAPI経由で該当科目の補助へ自動連携が可能なため二重登録はありません。API連動先PCA会計DX領域を予め紐づけて置くことや、PCA会計DX側の仕訳承認ステータスを設定することも可能
入金消込の自動化と自在な消込処理
過入金であれば前受金や預り金等、一部入金であれば債権残高の部分消込や自在な振替消込が可能。複数拠点への売上や請求データが本社一括入金された場合に、紐づけにより自動や手動での消込が可能。銀行からの入金結果データ(全銀形式レイアウト)の取込でも、AI学習によりカナ名等自動蓄積、2回目以降は得意先コードを自動判断
価格(税込)
債権管理、債務管理スタンドアロン版
各770,000円~
※クラウド版、サブスク版、クライアント数、オプションなどお問合せください。
提供会社

株式会社システム・ワークスの最大の特徴は、会計業務に特化したシステム開発で実績を積み、様々なカスタマイズ依頼に柔軟に対応出来ることです。お客様のご要望により自社クラウド、AWSなどでの提供も行えるソリューションベンダです。