更新日:2025/03/17
2022年4月から中小企業もパワハラ防止法施行により企業では相談窓口の設置義務が実施されました。
ただ、いろんな企業の担当者へヒアリングすると相談窓口は設置することが目的で有意義に利用できていないとのお声が多数ありました。
欧米では「相談窓口」は、カウンセリングに位置することもあります。
従業員の働きやすい環境を構築するための具体的な手法と、メンタルヘルス対策の重要性、さらに利活用方法をご紹介します。 このような方にお薦めです
・従業員の働く環境の構築に悩んでいる
・相談窓口の在り方を学びたい方
・人事担当者自身のメンタルへルス対策に・・
~ウェビナーの受講環境について~
視聴は「Zoomアプリ」または、「Webブラウザ」からとなります。※「Zoomアプリ」での視聴を推奨します。
【Zoomアプリ】予めインストールをお願いします。※Zoomは無料アプリです。
【Webブラウザ】Google Chrome、Firefox、Chromium Edgeから視聴いただけます。
共催株式会社ドリームホップ
事業本部
担当者:伊藤和典