最近、顧問先から確定給付年金や確定拠出年金についてのご相談が増えていませんか?
社労士事務所として「知らない」では済まされない時代が既に到来しています。
本セミナーでは、企業型確定拠出年金の基本的な仕組みを解説するだけでなく、社労士事務所が提案すべき5つの理由や事務所の収益力を強化する実践ノウハウをお伝えします。
「本業が忙しくて、新しい取り組みに時間を割けない…」
と感じる方もご安心ください。
企業型確定拠出年金の導入サポートをスタートして16年、導入実績800社超を誇る総合経営サービスが、導入プロセスをすべてフルサポート。
社労士事務所の皆様にはお手間を取らせることなく、顧問先へ新たな年金制度導入を実現できる体制を整えています。
「知らない」から「提案できる」社労士へアップデートし、顧問先からの信頼を一層高めるチャンスです。
事務所の未来を切り拓くセミナーに、是非ご参加ください!
概要
- 日程
- 2025年05月14日(水)
- 参加費用
- 無料
- 会場
- Webセミナー
お手持ちのパソコンにてご参加ください。
Webセミナーです。お手持ちのパソコンにてご参加ください。
~ウェビナーの受講環境について~
視聴は「Zoomアプリ」または、「Webブラウザ」からとなります。※「Zoomアプリ」での視聴を推奨します。
【Zoomアプリ】予めインストールをお願いします。※Zoomは無料アプリです。
【Webブラウザ】Google Chrome、Firefox、Chromium Edgeから視聴いただけます。
セミナー内容
協賛社会保険労務士法人総合経営サービス 肥後労務管理事務所
- 16:00~16:50
社労士必聴!企業型確定拠出年金で実現する令和時代の成長戦略
本セミナーでは、企業型確定拠出年金の基本的な仕組みを解説するだけでなく、社労士事務所が提案すべき5つの理由や事務所の収益力を強化する実践ノウハウをお伝えします。
「本業が忙しくて、新しい取り組みに時間を割けない…」
と感じる方もご安心ください。
企業型確定拠出年金の導入サポートをスタートして16年、導入実績800社超を誇る総合経営サービスが、導入プロセスをすべてフルサポート。
社労士事務所の皆様にはお手間を取らせることなく、顧問先へ新たな年金制度導入を実現できる体制を整えています。
「知らない」から「提案できる」社労士へアップデートし、顧問先からの信頼を一層高めるチャンスです。
【講師プロフィール】
社会保険労務士法人総合経営サービス肥後労務管理事務所 代表社員。現在、3拠点で事業を展開し、スタッフ数は約90名。企業型確定拠出年金の導入支援は累計800社を超え、退職金制度の見直しや社員説明会、CFP資格を活かした投資教育にも力を注ぎ、企業と従業員の将来を見据えた制度づくりに取り組む。
最適な退職金・福利厚生プランを提案することで、経営者と従業員がワクワクできる働き方の実現を目指している。講師社会保険労務士法人総合経営サービス 肥後労務管理事務所 代表社員 白井章稔 氏
- 16:50~17:00
『PCA通信2025』 ~PCA最新情報のご案内~
PCAより士業コンソーシアム情報、製品等の最新情報をお知らせします。
受講までの流れ
- HPからのお申込み締め切りは、開催1営業日前の17:00までとさせていただきます。
- 1つのメールアドレスにつき、1名が参加できます。
同じメールアドレスで複数名のお申し込みは出来かねますので、ご了承ください。
- 「セミナー参加申込」ボタンを選択いただき、必要事項をご記入の上お申込みください。
- 開催日までに、「ピー・シー・エー株式会社」より【※重要※PCAウェビナー受講に関するご案内】というタイトルのメールをお送りします。
当日、参加に必要となる入場用URL等の情報を記載しております。内容をご確認の上、ご参加をお願いいたします。
- 同業他社様である場合、参加をご遠慮願う場合がございます。
お問い合わせ先
アライアンス推進部 エキスパートグループ
担当者:市川 和人
TEL:03-5211-2700
メールアドレス:pcaexpert@pca.co.jp