更新日:
【公益法人様向け】有識者会議最終報告から読み取る これからの公益法人制度改正
施行して初めての新公益法人制度の見直しを紐解く
新公益法人制度のこれからの改正について、解説するセミナーです。
令和4年、制度の見直しが決まり「新しい時代の公益法人制度の在り方に関する有識者会議」が発足しました。
その会議を経て令和5年6月に改正内容に関する最終報告が発表されています。
この最終報告から読み取れる今後の公益法人制度の方向性、具体的な改正案などを解説します。
今回の改正は、公益法人様にとって、負担が軽減されるものと、負担が増加するものがあります。
特に負担が増加するものは、法人運営にも影響がありますので、それをしっかり押さえ、スムーズに改正対応できるよう事前に対策しておきましょう。
Webセミナーです。お手持ちのパソコンにてご参加ください。
~ウェビナーの受講環境について~
視聴は「Zoomアプリ」または、「Webブラウザ」からとなります。
※「Zoomアプリ」での視聴を推奨します。
【Zoomアプリ】予めインストールをお願いします。※Zoomは無料アプリです。
【Webブラウザ】Google Chrome、Firefox、Chromium Edgeから視聴いただけます。
概要
日程 | 2023年12月14日(木) |
---|---|
参加費用 | 無料 |
会場 | Webセミナー お手持ちのパソコンにてご参加ください。 |
セミナー内容
13:30~ 15:10 | 【公益法人様向け】有識者会議最終報告から読み取る これからの公益法人制度改正講師:日本クレアス税理士法人 大阪本部 税理士 小坂 宏司 氏 前本会計事務所 公認会計士 前本 修 氏 新公益法人制度のこれからの改正について、解説するセミナーです。 令和4年、制度の見直しが決まり「新しい時代の公益法人制度の在り方に関する有識者会議」が発足しました。 その会議を経て令和5年6月に改正内容に関する最終報告が発表されています。この最終報告から読み取れる今後の公益法人制度の方向性、具体的な改正案などを解説します。 今回の改正は、公益法人様にとって、負担が軽減されるものと、負担が増加するものがあります。 特に負担が増加するものは、法人運営にも影響がありますので、それをしっかり押さえ、スムーズに改正対応できるよう事前に対策しておきましょう。 【講師プロフィール】 ◎日本クレアス税理士法人 小坂 宏司 氏 ・平成19年(2007年)税理士登録 ・複数の税理士事務所を経て、平成30年より現在の日本クレアス税理士法人に入所 ・平成30年の入所以降、弊所の公益プロジェクトチームに所属 ![]() ◎前本会計事務所 前本 修 氏 ・平成18年(2006年)公認会計士試験合格 ・監査法人、会計事務所(日本クレアス税理士法人)勤務を経て、令和2年に独立 ・公益法人は、制度改革の時期から関与し始め、10年以上の経験 ![]() |
---|
受講までの流れ
※HPからのお申込み締め切りは、開催1営業日前の17:00までとさせていただきます。
※1つのメールアドレスにつき、1名が参加できます。
同じメールアドレスで複数名のお申し込みは出来かねますので、ご了承ください。
1.「セミナー参加申込」ボタンを選択いただき、必要事項をご記入の上お申込みください。
2.開催日までに、「ピー・シー・エー株式会社」より【※重要※PCAウェビナー受講に関するご案内】というタイトルのメールをお送りします。
当日、参加に必要となる入場用URL等の情報を記載しております。内容をご確認の上、ご参加をお願いいたします。
※同業他社様である場合、参加をご遠慮願う場合がございます。
お問い合わせ先
ピー・シー・エー株式会社 セミナー事務局 | |
---|---|
メールアドレス | webinar@pca.co.jp |